忍者ブログ

nobiののび日記 シーズン2

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シャバダバの空に ダイアン津田親子!

 今日のホームランラジオ火曜日はテンダラーやな~。
テンダラーが「ほっとけ!3人組」に出演した時にやる浜本さんのマイケル・ジャクソンでパンチするノリが好っきゃあ~。
なんでも、THE MANZAIの後、ビートたけしさんのネタ番組にテンダラーが呼ばれたそうです。
すごいっすね!

ところで、昨日見た番組のことですが、
来週のごきげん!ブランニュでは、ギャロはげことギャロップ林さんがごきブラ名物「鯖街道80km」に挑戦するそうですね~。
鯖街道といえば、ごきブラでは、24時間ドミノと並ぶ超過酷ロケです。
これは、絶対見らななっ!

昨日の番組でいえば、やっぱり「シャバダバの空に」。
パパ芸人がテーマで、親子で登場していました。トータルテンボス大村親子、ランディーズ中川親子、ダイアン津田親子の3組です。
ランディーズ中川さんといえば、金曜お楽しみアワーでおなじみ「泉州 かしみん焼きはこ」ですが、ぼかしが入ってましたが、息子さんと共にhaco嫁らしき人物もチラっと映ってました。笑金リスナーならニヤっとするひとコマかも。

また、「シャバダバの空に」といえば、ダイアンがほぼレギュラーやん!というくらい出てますね~。サブポジションでいい感じです。
今回も芸人の親子というテーマでしたが、西澤さんが、ダイアン津田親子の席に当然のように座っていて笑いました。
お子さんが挑戦する肝試し企画でも何気に一番重要な役割をやってましたし。

最近では、ダイアンが登場するとなったら若干テンション上がりますからね~。
そして、今回は津田さんの息子さんりょうごくんの活躍~。
津田さんが、りょうごくんが欲しがっているおもちゃを掛けて、千鳥大悟さん、笑い飯西田さんと勝負した三輪車レースでの結末に爆笑しました!!
大悟さんがゴール前で津田さんを差して勝利するという~。
結果的にりょうごくんにもおもちゃがプレゼントされましたし、ベタな展開ですがこういうの面白いですね。

ダイアンといえば、ダイアンも笑い飯・スリムクラブのブラック派として出演していた。
年忘れ!お笑いエメマンバトルの動画が、ジョージアの特集ページで見られるようになったみたいですね~。
前半の方を見逃していたので、また落ち着いたら最初から見ようと思います。


あと昨日見た番組では、明石家電視台でやっていた。
世界一ウケたいお笑い授業もおもろかったです。さんまさんならではのお笑いテクニックに爆笑でした。


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

P R

Copyright ©  -- nobiののび日記 シーズン2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]